決算
こんばんは、東備大家です。 今日は、平日休み。 朝から、税理士さんの所へ打合せに向かいます。 3月末で半期が終わったので、領収書の入力と利益予測の確認ですね~。 事前に入力内容についてはデータを送っているので、 税理士さんから予測を教えていただ…
こんばんは、東備大家です。 先日から手続していた決算書。 税理士さんから連絡をいただいて、完成した書類を受け取ってきました。 と言っても、私は仕事があるので社長にお願いしております。 ついでに、色々とお遣いをお願いしてました。 1.税理士さんのと…
こんばんは、東備大家です。 先日、用事の間に少し時間があったので軽く読書をしてました。 「決算書の意味がわからない社長のための会社にお金が残る経営」 books.rakuten.co.jp どの数字がどのように関係して、どう動くのが良いのか? 法人にキャッシュを…
こんばんは、東備大家です。 弊社の話なんですが、決算期が9月末でして・・・ そろそろ、決算書を仕上げないとならない時期です。 こまめに必要な事は入力してあるので、 とりあえず通帳残を合わせて税理士さんに書類発射! ってしてたら、本日指摘事項をい…
こんばんは、東備大家です。 さて、今日は8号の賃貸契約日。 まずは、朝から網戸の交換の残りを施工。 これを持って9号に。 大工さんが作業されております。 ここで、細かい打合せを。 物置も片づけしないとな~。 あんまりのんびりしとれん気がする・・・ …
こんばんは、東備大家です。 昨日の続き。 見学が終わったので、ランチに。 今日は事前に予約したステーキのお店に。 と言っても、そこまで高い感じでは無くてリーズナブルですな。 これと、サラダとデザートとコーヒー飲んで1408円。 量はあんまり要らない…
こんばんは、東備大家です。 なんやかんやありながら、9月で1期目の決算を迎えたんで、税理士さんとやり取りを進めてます。 決算処理で色々と考察 減価償却の確認やら、按分やらから始まって仕訳が違ってたりと、色々と勉強させていただいております。 今ま…