こんばんは。東備大家です。
先日、私のブログを読んでいただいてた先輩大家さんから「あの件、○○したら良いんじゃない?」ってアドバイスをいただきました。
ありがとうございます! そこは抜かりなく・・・w
私、まだ始めてようやく1年の個人事業主の弱小大家ではありますが、1年もやってると色んなトラブルや悩みはあります。
大家さんの諸先輩に相談したり、大家仲間さんに良い方を紹介いただいたり、お互いアドバイスをしあったり、色々勉強しています。
色んな事はあれども、やっぱり1事業者なので、経営判断で決断していかないといけないこともありますよね。
ここの「覚悟」をしてトライ出来るって事が事業者として大事な事なんだと思います。
判断が誤っていれば、払わなくても良いお金を払わないといけなかったり、チャンスを取りこぼしたり。
でもね、それも含めて「覚悟」してやるって決めてるんだから、少なくとも不義理はしてはならないと思ってます。
配慮不足や経験不足でご迷惑をお掛けする事はあっても、不義理はダメです。
ちゃんとそこは筋を通して、自分が判断した分だけの責任は果たさなきゃなりません。
それが出来ないなら、事業者には向いて無いし、信用を失ってしまいます。
私の周りには素敵な方々が沢山いて、いつも助けて下さってます!
日々感謝しながら大家業を進めて行きたいと改めて思った今日この頃でした。
おわり
運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com