東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

決算処理で色々と考察

こんばんは、東備大家です。


色々とバタバタしながら迎えた1期目の決算。


3月にすると確定申告と被って作業量がエライ事になるので決算期を9月に設定。


で、早速日頃から処理してたのを点検。


法人の決算は初めてなので、細かい所が抜け漏れちゃいますね。


悩みながらも調べて分かる範囲で修正しておきました。


あとは税理士さんにしっかり見てもらいましょう。


一通り修正が終わったので、損益計算書貸借対照表を見ています。


う~~~~ん。


当然なんですけど、大家業って先に赤字が出る仕様なんですよね。


物件を買って(減価償却と各種費用支払)リフォームして(修繕費か減価償却)賃貸募集をする(広告費等)。


忘れた頃に、不動産取得税もやってきますw


(後日、税理士さんに確認したら法人所有の場合、登録免許税・不動産取得税・司法書士報酬を経費→資産計上にする事も出来るそうで、ある程度は調整が出来ます。今まで個人でやってたので、この辺りの法人税務がまだまだ勉強不足ですね。)


そうなると、最初からガンガンいっちゃうと売上が大して立ってない状況で経費が結構出る。


なので、1期目はそこそこの赤字になりました。


資本金を多めに積んでおくと、赤字が出てもそこまで焦る必要は無いんですよね。


融資を出していただくのに黒字にするのが良いって話を聞いてましたけど、こういう事なんですね。


自分で1回決算締めたら良く分かりました。


役員借入と資本金の関係をどう見るのか?


この辺りをメインバンクさんと一緒に相談しながら進めていきます。


来期は売上も2戸分ほぼ丸ごと入るし、買いすぎなきゃ大丈夫かな・・・w


物件買付のペース配分を気を付けようと思った今日この頃でした。


おわり


運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com
  


人気ブログランキング