こんばんは、東備大家です。
先日、見学会のランチだけお邪魔した際にお会いしたラーメンが好きな大家さんのブログを読み込んでました。
掃除が大事!って事がよ~~く分かったので、6号でちゃんとやってみる事にしてます。
今日は、社長と息子も参戦!
って事で、6号に向かいます。
一通りは軽く掃除してるんだけど、私が気になってたのはベランダ。
ちょうど、物件にデッキブラシが残置であったのでこれを使って掃除してみます。
水道が2Fには無いので、バケツに水を汲んでは持って上がってゴシゴシ。
やっぱり、掃除ぐらいはやっておかんとダメですな。
30分程かけて掃除しておきました。
次に気になってたのはキッチン周り。
ある程度綺麗にはなってるんですけど、先日6号の完成見学会の際にチャレンジした洗剤が残ってるので試してみてます。
いくらか綺麗になったんかな?
そんな作業をしてましたら、社長と息子チームは窓を噴霧器と掃除用のアイテムを使って掃除してます。
以前に、雑巾で拭いただけだったので結構汚れが取れますね。
ついでに、サッシも一通り清掃。
スッキリしました!
清掃してたらシンクのゴミ受けが汚い。
これは100均で買いましょう!
とりあえず、掃除は終了したので昼ご飯に。
今日は、丸亀製麵でうどんを。
あんまりお腹空いて無いのに野菜かき揚げを食べちゃう人w
胃もたれ確定です。
良く頑張ってくれたので、半日で作業は完了。
手伝ってくれる存在が居るって幸せですね。
うちは家族経営で頑張っていきますよ。
おわり
運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com