東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産・太陽光事業を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

物件視察とランチと見学①

こんばんは、東備大家です。


今日は、岡山大家さんが物件視察企画をして下さいまして、参加させていただいてます。


集合は、物件近くのホームセンター。


最近メルカリでレコードがポロポロ売れてまして、それの発送用にA4サイズの封筒を買ってます。


値段は適当に付けてるんだけど、1333円で売れたりするw


この売り上げはコーヒー代に消えていきます・・・w


買い物をしてたら、すでにお1人先輩大家さんが来てました。


はやっw


買い物を済ませて、最近の状況を話をしてます。


そうそう、実は物件をオンライン内見出来るように、動画を撮って編集してまして。


初めてやったもんですから、人に見せれるレベルでは無いんですけどね・・・


試作1号って事でとある募集掲示板に載せてます。


色んなアプローチを今後も取り入れていきたいですね。


そんな話をあ~だこ~だとしてましたら、マスターが到着。


今日は早いですね~。


少し時間があったので、ブログに書いてらっしゃった話をお聞きしてます。


あの手この手で向こうから入りたいって思ってもらえる強い物件を持ってるならではの問題ですね。


変な入居者入れたら大変でしょうから、選べるなら選びたいところです。


そうしてたら皆さん集合。


物件に向かいます。


以前からお会いしてたけど、お話をあまり聞けてなかった大家さんと道中でお話を。


あ~、私がエントリーしたあの物件が当たった方でしたね。


そういえば、動画で見た気がするww


後で物件を見せてもらう交渉をしよっとw




今日の物件は、片方がサブリース案件。


もう片方が、売りに出る?物件。


売りに出る?方は、綺麗なもんですね~。


雨漏り?の箇所をちゃんと直して少しだけ直したら貸せそうな物件。


エリアと駐車場の兼ね合いでそこまで賃料は伸びないと思いますけど、安かったら欲しいって感じですかね。


水回りがある程度しっかりしてるので、扱い易い感じはあります。


サブリースの方はね・・・。う~ん、どうしたものか・・・


マスターと、どういう枠組みでやるか考えてます。


1人でこの案件抱えるのも面白くないしな~。


近くの人に任せたいって意向なので、何かしらお手伝い出来るようにしたいです。


初期の方なら、勉強にチームでやってみるのも面白そうですけど。




そんな作戦を考えるべく、ランチに向かいます。


いくつか候補があったんですけど、悉く断られて長船サービスエリアに。


ここなら、人数居ても入れます。


ランチはオムライス、950円


写真・・・スプーンを入れて気付いたので諦めましたw


ここでは、若い大家さんが買付通った話とか、こういう感じで動いてるとかそんな話を。


マスターに動画の話をしたら、撮影のコツと良いアプリを教えていただいたので、今度撮り直しで使ってみようかな。


ワイルド大家さんも居たので、6号のトイレ水漏れが多分直った話もしました。


「じゃから、ウォシュレット交換って言ったじゃないですか~」


「先達の話は聞くもんですな~。大変失礼しましたw」


手間とかを考えたら、交換でも良かったかと思います。


勉強になったので、勉強代って事で。


早く入居を決めて、お世話になったワイルド大家さんを安心させてあげないとですな。


そんな話をして、視察は終了。


帰りの車で、交渉して物件を見せていただく事に!


つづく。



運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com
  


人気ブログランキング