東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

法定調書を出して下さいのお手紙対応

こんばんは、東備大家です。


さて、今日は平日休み。


見学会に行こうかギリギリまで悩んでたんですが、


久しぶりに社長とお買い物でも行こうかなと。


座椅子が欲しいそうで、コツコツと稼いだお金を投入するんだって~。


そりゃ~、高級椅子が買えますよ!


という事で出かけるんだけど、いつも通り朝から用事をいくつか。


少し前に、税務署から「法定調書出してないから出してよ! これ指導だからね!」


ってお手紙が来てまして。


なにそれ? おいしいの? さっぱり分かりませんw


平日休みでもないと動けないので、朝から近くの税務署に行っております。


話を聞いた感じだと3種類ぐらい提出するのがあるそうで、


ダウンロードして使えるのがあるよ~って聞きました。


よく分からんけど、国税庁のHP辺りから落としたらええんかな?


って事で、検索してたらe-taxの法人用のページがあるみたい。


これで作ったらええんかな?


よくわからなないまま色々作業してみたんだけど、やっぱり分からん・・・


とりあえず、お買い物の後にしようとお出かけしてましたら


お世話になってる税理士さんから電話がなります。


e-taxのアカウントとか作りました?」


「よく分からんのですけど、法定調書作ってって言われたのでいじってました」


「それはうちで作るから書類持ってきてくれたら良いですよ~」


「状況もわからずご迷惑を・・・」


最初から聞いたらよかった話でしたね。


後ほど書類とお土産を持っていって、


物件を購入した時の司法書士さんの領収書と売買契約書を提出。


後日送って下さるそうな。


物件を買ったら、年明け2月1日までに


司法書士さんは年間5万円超で、「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」


売主さんは100万円超で、「不動産等の譲受けの対価の支払調書」


ってのを作らないとならないそうで、


今度から領収書のチェックと合わせて、物件を買った際には書類を出す事になりました。


大家仲間さんから話は聞いてたけど、ようやく理解出来ましたよ💦


税理士さんも、物件購入関係は大家ならではの手続だろうし、意識して伝えるようにしましょう。


まだまだヒヨッコだな~と思った話でした。


おわり


運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com
  


人気ブログランキング