こんばんは、東備大家です。
少し前から、体が重くてですね~・・・
体調が悪い訳じゃないんだけど、
測ってみるとそこそこ体重が増えてたので、
少し前から夜な夜な社長と散歩(徘徊?)をしております。
1人でやろうとすると、
どうしても自分に甘くなってしまいがちなので、
習慣化させる為に、人を巻き込むってのも手としては良いみたい。
実は、もう一つコッソリと環境が変わってまして。
職場まで歩く距離を増やす目的もあって、
ちょっと遠い駐車場に移動したんですよ。
通勤なら、少し離れても毎日ルーティーンで自然に歩くかなと。
距離にして400mぐらいなんですけどねw
以前は、駐車場から150mぐらいの所に停めてたので
毎日、往復で500mは確実に歩く距離が増えてます。
夜の散歩と合わせたら、ぼちぼちな運動量になりました。
夕方に職場でおやつタイムがあったんですけど、
違う部署に変わった関係で無くなったのもあって、
少しは痩せやすい環境になったかな?
そろそろ、環境を変えて1月ぐらい。
体重はと言いますと・・・
1kgぐらい減った?
もうちょっと頑張りましょうw
環境を変えるってのは大家業で皆さん使われてると思います。
入居付けが上手くいかない・・・
そんな時に条件を見直したり、設備を入れてみたり、
募集の幅を広げてみたり、媒体を増やしてみたり。
私の場合は、打てる手を一気に打つものだから
どれが効いて決まったのか、効果測定が出来て無い気がする・・・w
ほんとは、1つずつ変えてみて様子を見た方が良いんだろうけど
決まらない状況が続く方が性格的に合わないんですよね。
何かを変えたいなら、環境を変える方が話が早いんじゃないかな?と
思ったので書いてみた話でした。
おわり
運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com