東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

関東遠征考察シリーズ(読書編)③

こんばんは、東備大家です。


関東遠征、読書シリーズの最後はこの本の紹介を。



amazonのキャッシュにモノを言わせた


王道経営について書かれている本です。


色んな商売のヒントが散りばめられてるので、


王道過ぎて出来ない事もありますが、


自分の事業に使える部分だけでも


取り込むべきかと。


決して同じ土俵で戦おうとしたらダメですな。




以前、たくみさんにこの本イイヨ~って


お話いただいてて、


買うのを忘れてたので


丁度良かった( ̄ー ̄)ニヤリ




本を読んだ時に気になったワードを


メモするんですけど、


今回はメモの量が半端ない💦




なので、メモを取った部分を


羅列しつつ感想を。




圧倒的なロジスティクス


当然ですが、amazonは通信販売が本業です。


ここでキャッシュを稼ぐ為に


色んな仕組を作っています。




キャッシュの回収がマイナス30日


普通、事業をしてたら先にお金を払う


その後に商品を販売→売上回収、


その回収までの期間を


融資等の資金繰りで対応してますよね。


amazonは逆なんです


先に代金を貰う→商品をお届けなので、


現金が手元にある時間がある。


売れれば売れるほど


手持資金が増えるって事。


マーケットプレイス


販売受託をしてる所も、


先にお金が入る→


1月まとめて売上を送金だから


やっぱり手持資金が先に増える。


融資が不要で事業展開出来ちゃいます。




低価格サービスでサブスクを導入→ライフスタイルに入り込む→値上げ
色んな抜けれない理由を作る


安く入会してもらうんだけど、


消費者が逃げれないように、


色んなサービスを紐づける


気が付いたら抜けるに抜けれなくなって、


値上げしても利用され続ける。


戸建だと、その地域に根付くとか


友達が出来るとか、思い出とか。


物が多すぎて出れない


なんてのもありますかね。


この物件だからこそ、


住み続けたい理由が作れたら、


長期入居に繋がりますよね。




隣の領域に贅沢なキャッシュで切り込んでいく


キャッシュがあるからこそ、


隣の領域は勿論、


ノウハウが無い所にも


M&A等で人材確保して切り込める。


まさに王道。




他社のサービスからも利益を取る


この仕組、上手いな~と思いましたね。




税金の支払を合法的に遅らせる


ここについては


賛否両論あると思うので、


解説は避けますが、


大家業でも償却等を活用して


繰延は出来ますよね。




選択する手間すら自動化→広告費を貰う


人は選択する事自体が面倒な事も。


一定期間ごとに自動で買う形を仕組化→


自動で売れる→広告料が不要→


だったらウチに広告料払ってねって形。


毎回の選択を省くって意味では、


入居してしまうと、


面倒で出なくなる形が取れれば強い。




倉庫の固定資産税からも逃れる思考


ここまで発想してるのか!と驚愕でした。


確かに、この方法なら固定してないもんな~。


トレーラーハウスとか、


この思考と似てるのかも?


この本は買いで良いかと思います。


おわり


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com

  


人気ブログランキング