東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

奨学金という借金をちゃんと理解しよう。

こんばんは、東備大家です。


こんな記事を見かけました。


死ねばチャラに 奨学金返済の嘆き - Yahoo!ニュース


奨学金が返せないから死んでチャラ・・・


根本的に、奨学金≒借金


という日本の国の仕組については


議論の余地はあると思ってます。


外国人にお金を払って教育するなら、


もうちょっと日本人の教育にお金を回しても


良いとは思いますよね。


ただ、全部国が負担ってのも


教育に掛けるコストを


甘く見てしまうので、


ある程度の線引きは必要かな?


と私は思ってます。





大学に通うお金が無いから


奨学金(借金)で行く。


大学に行っても、


就職先の給料が少なくて生活が苦しい。


と言うのは理解は出来ます。


折角高い教育受けたんだから、


ちゃんと稼げる仕事しないとね。





こういう記事を見ていつも思うのは、


そもそも借金までして大学に通う必要があるの?」


私は大学には通ってないけど、


普通に働いてます。


大学に行かなかった分、


初任給こそ低かったけれど


今の給料から考えて、


そこまで大きな差は無い。





就職する前に借金した分、


生活が苦しくなって


消費者金融に走ったり


ギャンブルに手を付けたり、


節約し過ぎて体を壊したり


してたら本末転倒。


奨学金の返済が終わらないから、


家も建てれない。


子供が生まれても


学資の積立すら出来ない。


そうしたら、子供も奨学金


教育を受けるしか選択肢が無くなる。


こうやって負の連鎖が起きてるんですよね。




大学なんて高校卒業と同時に


行かないといけない訳じゃない


本当に学びたいなら、


働きながらお金を貯めて


それから行ったら良いやん。




でも、その分を借金の力を使って


時間を先取りしたんでしょ?


そりゃ~、その分は自分で払わないと。


それが嫌なら大学に行かないとか


自己破産するとか、


やり方はありますよね。


勿論、借りたもの


返さずに済ませようとするなら


ペナルティーはありますよ。


何も考えずに、


甘えた事言うてたらダメですな。


大学も「行く理由」をちゃんと考えてから、


行く行かないの判断を、


子供自身にさせるべき


私は考えます。




子供がそんな話をしてきたら、


キッチリ詰めて、覚悟を聞くんだろうなと。


それでも応援しようと思えば、


出してあげるお金ぐらいは、


親として稼がないとな~と


思った話でしたとさ。


おわり


#ike50スイーツ部
活動開始しました!
素敵スイーツ情報を上げたいという
スイーツ好きな方はTwitterのDMから参加希望の連絡を!


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com

  


人気ブログランキング