東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

つなぎ融資手数料の話。

こんばんは、東備大家です。


先日ケル兄(14代目)のTwitterで、


つなぎ融資の話が出てましたね。



つなぎ融資を申し込んだばかりだったので


そんなに掛かったっけ?


と通帳を見返しております。




一般の金融機関の場合、


建物が建っていない状態では


抵当に入れる物件が無いので、


そこに対して融資となると


リスクが上がります。


なので、手数料だったり金利


そこをカバーするべく


お金を払ってって形ですね。




金融機関によっては、


つなぎ融資ではなくて


土地を担保にして、


ある程度を融資してくれたりする


ケースもあります。


常陽銀行さんの場合はこんな感じ。
www.joyobank.co.jp


このパターンの場合は、


抵当権設定のコストが高くなるそうです。


と言うのも、抵当権設定の際に


住宅が建っていないので


登録免許税の軽減措置が受けられない。


土地・建物の登記で報酬を


2回払う必要あり。


その分コストが上がるので、


トータルで見ると高くつきそうですね。





〇オン銀行さんのケースだと、


金利は住宅ローン金利より高めで


手数料なし


土地の購入には使用不可。





今回利用した〇うきんさんの場合だと、


住宅ローンと同じ金利


融資手数料なし・保証料が


融資額の0.04%(8か月分で)ぐらい。


契約印紙代は必要。


土地のつなぎ融資もOK。


これだけで、他行と比べて


10万円単位で差が出ますね。




住宅ローンをここでしか


組んで無かったので、


案外優遇されてるんだな~と


改めて思った話でしたとさ。


低属性サラリーマンな私には


ピッタリでしたわw


おわり



運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com

  


人気ブログランキング