東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

源泉徴収票を読み解く

こんばんは、東備大家です。


久し振りに聖丁さんがノーマル版voicy更新されてましたね~


年金とか老後資金について
voicy.jp


社会保険制度は「強制ポンジスキーム
voicy.jp


社会保険料は6公4民?
voicy.jp



築古戸建を始めるにあたっての考え方も


1回目から聞くとお話して下さってますよ。





さて、今日はこの


強制ポンジスキームで6割持ってかれてる


部分の解説をしてみようかと。




サラリーマンな方は、


ちょうど今頃に源泉徴収票を会社から


貰ってる時期かと思われます。


こんなやつ



①は給与と賞与を合わせていくらもらったか?の金額ですね。
いわゆる年収ってやつ。


②から③を引くとは課税所得が計算出来ます。
その約10%が住民税ですな。


④は給料から先に差し引かれてた


所得税の額が載ってます。


⑤が、聖丁が言うポンジな部分の話。


健康保険料+年金保険料の


合計額が載ってるけど、


ここに載ってるのは本人負担部分のみ。


実は裏で会社負担分と言う名の、


実質給料から減らされてる


金額が同じだけあります。


全部で何%ありましたか?


私の場合は低所得なので、


何もしなけりゃ36.67%


持ってかれてますな。


3.5公6.5民ぐらいでしたw


高所得の人になればなるほど、


割合は増えていきます。





ここからが本題。


これをどうしたら少なく出来る?


ふるさと納税とか住宅ローン控除を使う(効果微~小


副業をしてしっかり経費出しする(効果小


サラリーマンの給料を減らして


時間を副業に充て副業収入を増やす(効果中


独立して自分の会社又は


個人事業で所得コントロール効果大


社会保険料を攻略する事で、


手元に残るお金は随分変わりますよ。


おわり


#ike50スイーツ部
ぼちぼち活動中。
素敵スイーツ情報を上げたいという
スイーツ好きな方はTwitterのDMから参加希望の連絡を!


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com

  


人気ブログランキング