節約
こんばんは、東備大家です。 去年、次男のスマホを契約したんですが toubiooya.hatenablog.com ソ〇ト〇ンクさんでやってましてね。 1年間は通信料が990円と、 他社と遜色なかったんだけど 1年経過した今月から、 2680円?に跳ね上がったので そろそろMNPし…
こんばんは、東備大家です。 さて、今日は朝からメインバンクさんへ。 ぐりアパのリフォームローンを お願いしております。 現金でやっても良かったんだけど、 融資が出るうちに ある程度出してもらった方が良いかなと。 2月は、案件持って行くのに良い時期…
こんばんは、東備大家です。 朝に用事に向かおうと準備をしてたら、そうさんから電話が。 そ「駐車場の工事、今日から始めますね。」 私「よろしくお願いします。」 そ「で、お願いがありまして・・・」 早速、土地を買った仲介さんにご相談。 無事解決! お…
こんばんは、東備大家です。 先日の確定申告準備を踏まえて、 今日は朝から提出に。 これで、預けていた税金は キッチリ回収しますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ 来年は非課税になれるかな? そんな用事を終え、出張にいったんだけど 朝にコーヒーをローソンで買ったつい…
こんばんは、東備大家です。 久し振りに聖丁さんがノーマル版voicy更新されてましたね~ 年金とか老後資金について voicy.jp 社会保険制度は「強制ポンジスキーム」 voicy.jp 社会保険料は6公4民? voicy.jp 築古戸建を始めるにあたっての考え方も 1回目…
こんばんは、東備大家です。 今月は赤穂市でpaypay20%がありますね~。 買いたいものリストを作ってまして。 これを地味に買い付けるという 作業でございます。 1人だと狩り切れないので、 社長と息子の3人で凸 まずはDAISOへ。 新築につける レールライト…
こんばんは、東備大家です。 ぐりぐらアパート用にと 買っておいた照明器具を 11号に回してしまったので、 追加で照明器具を買わないとな~と。 他にも買う物があるので、 初めて?の楽天お買い物マラソンに 挑戦してみてます。 もちろん、1個買う度に モッ…
こんばんは、東備大家です。 11月は岡山市で paypayとⅾ払いの20%バックキャンペーン中! 上限5000Pずつ。 って事で、朝から仕入れに向かっております。 まずは、ミスタードーナツへ。 メルペイの方でもクーポンが配布されてましてね。 101円以上買ったら100…
こんばんは、東備大家です。 何気なくTwitterの巡回をしておりましたら、 こんなツイートが。 珠にはFPなことを呟いてみる全額不動産にフルベット!とか言ってる人達いくら高額療養費制度を使っても半年くらいの治療期間に50万くらいは現金が必要最近の病院…
こんばんは、東備大家です。 今日は、1か月にどれぐらいのお金が 個人と法人で動いてるか?を 調べてみました。 と言うのも、FIREするにも 実際の生活費が見えないと 目標が決まらないよなと。 という事で、数字に起こしてみました。 流石に金額を見せる…
こんばんは、東備大家です。 先日、仲良し大家さんから質問が。 「FIREする時の役員報酬と社会保険ってどうします?」 この問題は、 答えがあって無いような話なんですよ。 その時の法人の利益が どれぐらい出てるか?とか 個人で物件を持つのか? 持た…
こんばんは、東備大家です。 今日の話は、 ごく1部の方だけに伝えるネタなので、 関係ない方は読み飛ばして下さいね! 以前書いてた電気料金の節約作戦シリーズ。 toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.ha…
こんばんは、東備大家です。 6/30~スタートした、マイナポイント第2弾。 初日辺りは全然動かなくて、 しばらく放置してたんだけど、 そろそろやるかな?と思ったので、 早速準備を進めております。 どうやら、前回使ったアプリではなくて、 マイナポイント…
こんばんは、東備大家です。 以前からコソコソと電気の見直しをしてまして。 toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com 毎月、色々とチャ…
こんばんは、東備大家です。 本業の方もお客さんが少ない時期に なりまして、 ぼ~っとしてても仕方ないので 色々と考えてたりします。 どっちの仕事の事でしょうかねww そんな中、少し若い世代の 同僚と話をする事がありまして FPの資格持ってる割には お…
こんばんは、東備大家です。 先月からlooop電気に移行した自宅事務所。 先月の記事 toubiooya.hatenablog.com 使用量のお知らせと請求書が届いたので確認してみました。 昨年が、392kwhに対して276kwh。 料金は去年が9365円に対して9038円。 単価UPにギリギ…
こんばんは、東備大家です。 先日、次男がとある用事で岡山まで出かけるって話がありまして。 集合場所が隣駅で、そこから全員で一緒に向かおうって事らしいです。 距離にして駅間が4kmぐらいあります。 当日どういう形で向かうんだろう?と本人に聞いてみた…
こんばんは、東備大家です。 今日は、する事も無いのでのんびりしてましたら、1通のメールが。 結構安そうな物件ですね。 現地ぐらいは見ておいても面白そう。 エリアも投資対象エリアですし、見るだけでも勉強になるかな? って事で、お出かけしております…
こんばんは、東備大家です。 5月に入ったので、固定資産税の続きをコツコツ払ってるんですけど、 今年からオートチャージなるものに挑戦しております。 今までは、nanacoのホームページ?からクレジットチャージってのをして、 セブンATMで残高確認→支払いっ…
こんばんは、東備大家です。 電気料金の請求書がエルピオ電気さんから届きました。 toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.comtoubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com 今月で終了なんだけど、キャンペーンの救済措置で1500円分安くして…
こんばんは、東備大家です。 先日取り寄せしていた謄本。 無事金曜日に到着しました。 月曜日の晩に申込処理をして、火曜日の晩にペイジーで払って、 発送が水曜日なので、到着まで2日見て金曜日。 ノーミスで着くとこんな日程で進みますよ。 って事で、Rう…
こんばんは、東備大家です。 何気なくTwitterを眺めてましたら、五人前さんの書き込みで 新電力に切り替えなくてある意味正解だったのかな。 https://t.co/AaCvwWRWpq— 五人前76✖︎6 (@goninmae76) March 28, 2022 まじかっ! ついぞ先月に変更したばっかり…
こんばんは、東備大家です。 先日からとある事情で探している駐車場。 近くだとそこそこするんだよな~。 毎月掛かるコストなので、出来るだけ安く抑えたい。 地場の情報は地場の仲介さんに聞くのが良いよね?って事で、 仲介の女神さまに問い合わせ。 そう…
こんばんは、東備大家です。 先月から電気会社を変更して、どんな状況になってるのか?を見ております。 過去の記事 toubiooya.hatenablog.com toubiooya.hatenablog.com 使用量は、 昨年 今年 482kwh→ 424kwh こっちは効果が出てますな。 電気料金は、 10,3…
こんばんは、東備大家です。 久し振りに完全休暇なので、色々と見直し出来んかな?と プロバイダ契約してる所にアクセスしたら、 どうやら、11月のタイミングで乗換しないと違約金が結構する・・・ この時期になったら、どこかに乗換してついでに法人の経費…
こんばんは、東備大家です。 今日は久しぶりの平日休み。 見学会も無いし、とりあえず融資関係ですかね。 アポ取りをしてたのでメインバンクさんへ。 あ、担当さん休みって言うてたわw 思いっきり忘れてたwww 資料だけお渡しして、とっとと退散! 来週、…
こんばんは、東備大家です。 今日は、岡山大家さんのガレージハウス引渡前見学会と 新築中のガレージ?見学会の2本立てでお送りしております。 まずは、先日のブログに息子のスマホ話を書いてみましたら、 toubiooya.hatenablog.com こういう事に詳しい先輩…
こんばんは、東備大家です。 先月からスタートした、 エコキュートの稼働時間を変えての節約作戦。 toubiooya.hatenablog.com 今月の結果は・・・昨年→今年 デイタイム 51→107kwh ファミリー 170→218kwh ナイト 309→178kwh トータル 530→503kwh トータルは売…
こんばんは、東備大家です。 先日、次男から「そろそろ色々とやりたいからスマホが欲しい」と強請られてましてね。 長男の時は、1万円本体代を負担してあげて 通信契約はするけど、使用料は自分の通帳から引落で手続しております。 彼は、私に似て?堅実タイ…
こんばんは、東備大家です。 今日は、久しぶりの平日休み。 デスマーチを終えた確定申告書の提出から行きますよ~! って事で、朝から税務署に。 流石に、2/15より前だとそこまで人が居ない。 密になる前にさっさと提出して撤収。 還付金が楽しみです( ̄ー ̄…