東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産・太陽光事業を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

税金

確定申告追い込み!(やり切った

こんばんは、東備大家です。 勤め先の源泉徴収票が手に入ったので 最後の詰めの作業に入っております。 まずは、通帳と入力をチェックして 漏れが無いか確認。 結構漏れてた・・・w ダブりが無いかの確認をして、 確定申告の書類を「国税庁の確定申告書等作…

300万円売上問題の図解をしてみる②

こんばんは、東備大家です。 昨日の続き。 ここからが本題。 300万円問題で騒がれている 売上が少ない副業な方がどうなるの?って話。 少し前にパブリックコメントを募集してましたよね。 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMM…

300万円売上問題の図解をしてみる①

こんばんは、東備大家です。 最近、副業な界隈を騒がせている 300万円問題の話。 昨日のランチで所得の話が出て 図解をしてみようかと。 まずは基本のキ。 給与収入から課税所得までの図を。 配偶者と中学生のお子さんが1人な サラリーマン年収400万円のイメ…

税理士さんと打合せ。

こんばんは、東備大家です。 今日は、平日休み。 朝から、税理士さんの所へ打合せに向かいます。 3月末で半期が終わったので、領収書の入力と利益予測の確認ですね~。 事前に入力内容についてはデータを送っているので、 税理士さんから予測を教えていただ…

今年もヤツが来た。

こんばんは、東備大家です。 今年も来ましたよ! まずは第1弾の岡山市。 封筒に紛れてコッソリと9号の取得税も届いてる! 先月来ればPaypayで少しは回収出来たのにね~。 仕方が無いので、地味~にnanacoで払いますよ。 いちいちチャージするのが手間なので…

岡山大家の会、新年会に参加!②

こんばんは、東備大家です。 昨日の続き。 1次会は終わって、そのまま帰るのもなんだかな~って感じだったので、 6人で2次会に。 ここでは、3代目大家さんとぐっちーさん、マ〇〇ス大家さんと4人で語らってます。 3代目大家さんも私のブログを読んで下さって…

ふるさと納税をブラッシュアップしてみよう

こんばんは、東備大家です。 年末も近づいてきたので、そろそろふるさと納税の金額を確定させて 枠を使い切りたい時期ですね~。 ケル兄がふるさと納税の金額調べたら少ない?みたいな話をしてたので、 こっそりDMでやり取りはしたんですけど、私も大体これ…

駐車場確保と圧縮記帳

こんばんは、東備大家です。 先日とある物件を内見された方、申込入りましたね~。 って事で駐車場の確保に動いております。 と言っても、事前にお話はしてて電話するだけ・・・ あれ?・・・ 電話が鳴らない・・・ どうしよ? とりあえず、現地のポストに「…

7号仕上げと決算と10号と。

こんばんは、東備大家です。 平日休みに用事をたんまり放り込んでおりまして、 朝から順番に消化をしております まずは7号でお願いしていた表替えのチェック。 現地で畳屋さんと待ち合わせて搬入してもらいました。 想定金額内で仕上げていただいて感謝です…

IdecoとNISA、大家初心者の私の考え方

こんばんは、東備大家です。 以前、先輩大家さんとの飲み会の席で紙の資産の話が出てまして。 当時はNISAを勧めていただいてたんですよね。 税制優遇されてる紙の投資に、NISAとIdecoがあります。 NISAは、「つみたてNISA」と普通の「NISA」がありまして、 …

法定調書を出して下さいのお手紙対応

こんばんは、東備大家です。 さて、今日は平日休み。 見学会に行こうかギリギリまで悩んでたんですが、 久しぶりに社長とお買い物でも行こうかなと。 座椅子が欲しいそうで、コツコツと稼いだお金を投入するんだって~。 そりゃ~、高級椅子が買えますよ! …

マネーリテラシーの基本を学んでもらってます(前編)

こんばんは、東備大家です。 1月も終わりが見えてくると、本業の会社で恒例の行事がありまして。 「FP試験」です。 私は前回で必要な所まで達したので、今は後輩に教える立場になっています。 こんなん言ったらダメなんですけど、FPの資格を持ったからって営…

島根遠征①

こんばんは、東備大家です。 今日は、お楽しみ企画の「そんちょう大家さんに会いに行こうツアー」という事で岡山大家さん達と一緒に島根へ向かっています。 そんちょう大家さんは、松江・米子・境港・安来という山陰エリアで色んな物件を所有・管理をされて…

打合せ行脚

こんばんは、東備大家です。 さて、今日は夕方から見学会に行くので午前中に用事を固めて終わらせていきます。 まずは、メインバンクさまへ訪問。 担当さんが異動されたので、その後新しい担当さんとご挨拶しておかないとな~と思って、朝一でお邪魔してます…

岡山大家の会・法人2号見学会!(後編)

こんばんは、東備大家です。 物件の見学も終わったので、ランチに向かいます。 オサキ和カフェにご案内しようと思ってたんですけど、電話したら満席だそうで・・・。 アフターの見学会では何とかお連れしたいですね。 色々考えたんですけど、人数が多いと受…

市役所の対応を見て考える

こんばんは、東備大家です。 先日、吉備中央町さんからDMが届きました。 ふるさと納税の米作り農家応援事業です。 我が家はお米の消費量が半端ないので、ふるさと納税は米に全振りしています。 去年は、総社市・吉備中央町と他県の数か所の自治体に申込して…

償却資産税申告のお知らせ

運営中物件はこちらへ纏める事にしました。 こんばんは。東備大家です。 先日、私が住んでいる自治体からお手紙が届いておりまして、「固定資産税(資産償却)申告の案内」が入ってました。 自宅の太陽光は事業には回したけど、これって対象なん?それとも他…

繰上返済をするタイミング

運営中物件_____________H22年11月 自宅の屋根へ 太陽光発電1号5.75kwh 実質250万円で設置 年間25万円をお家に順調に運んでくれています。 卒FITの対応が課題。 エコキュートの設定と買取業者を探し中。 _____H30年6月 岡山市東区 太陽光発電2号22.4…

口座維持手数料

運営中物件_____________H22年11月 自宅の屋根へ 太陽光発電1号5.75kwh 実質250万円で設置 年間25万円をお家に順調に運んでくれています。 卒FITの対応が課題。 エコキュートの設定と買取業者を探し中。 _____H30年6月 岡山市東区 太陽光発電2号22.4…

後だしジャンケンは困ります

運営中物件_____________H22年11月 自宅の屋根へ 太陽光発電1号5.75kwh 実質250万円で設置 年間25万円をお家に順調に運んでくれています。 卒FITの対応が課題。 エコキュートの設定と買取業者を探し中。 _____H30年6月 岡山市東区 太陽光発電2号22.4…

野立て太陽光の敵(最強!)

運営中物件_____________H22年11月 自宅の屋根へ 太陽光発電1号5.75kwh 実質250万円で設置 年間25万円をお家に順調に運んでくれています。 卒FITの対応が課題。 エコキュートの設定と買取業者を探し中。 _____H30年6月 岡山市東区 太陽光発電2号22.4…