こんばんは、東備大家です。
今日はMさんが物件の決済という事で
決済ホヤホヤなや~つを
見せていただく事に。
諸事情で外観だけの
チェックとなりましたが、
まずは立地。
調整は調整なんだけど、
土地の真横に計画道路が
既に工事開始してる?って感じ。
ゆくゆくは調整が外れる
期待値ありますね~( ̄ー ̄)ニヤリ
駐車場が外構したら4台取れそうで、
汲取りだけど、家はそこそこ長く使えそう。
狙い目としては道路が付いて
価値が上がるのを待ちつつ
そこそこ高級賃貸路線でやるそうな。
住居なら〇.5万円、
事業なら!!万円狙いたいって。
住居想定なら少し離れた場所に
新築アパートが9.1万円、
新築級戸建賃貸が8.4万円で募集してるし
築古でも6万円台か~。
そう考えたらその想定は
そんなにズレて無い気がする。
内装のスペックと
駐車場効果次第って感じですかね。
流石にその家賃帯なら
公団型キッチンは無いな~と
お伝えしましたが、案外イケるかも?w
まぁ折角バチバチに直すなら、
そんなに高くないタイプを
付けたら良いんじゃないかな?
やる事は見えていて、
実際に実績を出してるだけあって
結構正確な予想かも。
ココを以前にお伝えした
あの手を使って手持ち資金を用意しておいて
それをテコに結局融資で
9割出してもらってるから
実質オーバーローンみたいなもんですな。
いや~、調整はダメとばかり
考えて見もしてなかったけど
こういう化ける要素があるヤツは
チェックしておかなきゃだね。
とは言え、
あれをその金額出して買えるか?
悩ましいな~。
家賃が伸びる物件ならモノによっては
考えてみないとだなと思った
見学でしたとさ。
おわり
運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com