こんばんは、東備大家です。
今日はのんびりしてようかと、
家でゴロゴロしてましたら
郵便が届きました。
岡山市の区役所からですな。
何の用事だったっけ?
と開けてみましたら
15号に繋がる道を作るのに、
2号の庭を潰して
道として提供した関係で
セットバックしたので、
その分は非課税にしてねって
話をしてたんです。
この回の話ね。
toubiooya.hatenablog.com
ようやく年度が替わって
審査をしてくれたらしく、
結果が届いたのが今日。
今回のお知らせで
47.82㎡分は非課税で処理してくれる事に!
いや~、1回手配したら
毎年経費が浮くのは助かりますね~。
大体いくらぐらい安くなるんかな?と
去年の2号の支払額を確認してみたら22500円。
今回非課税になったのが約14坪だから
土地に対して20%割引って感じか。
そうこうしてる間に今年の支払用紙が届いたので
確認してみたら、
なんと!4300円安くなってる~
お~、電柱3本分や~!!!
素直に喜んでおくことにします。
掛かったコストの事は忘れておくとしてw
そういえば15号の近隣が、
最近結構動きがありましてね~。
豪邸な新築が空き地に建ってたり、
解体してた土地に
位置指定道路?が付いたり。
この流れであと10年ぐらいしたら
あの家も解体されて
セットバックしないかな?
そうなったら、
うちの2つは一気に化ける予感がしてます。
先々が楽しみになってきた
今日この頃でしたとさw
おわり
運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com