こんばんは、東備大家です。
関東遠征の考察シリーズを。
今回の遠征では、
移動手段を行きと帰りで変えてみました。
と言いますのも目的が
「ケル兄・kanaさんと少しでも長くワイワイやりたい」
ここでは、時間>お金。
ここで不動産の貴重なお話が出来る
数時間の時間濃度って、私にとっては濃い。
だから、行きは早く着く手段を
採ったんです。
次の日は特に用事を入れて無くて、
まぁ適当に観光でもして
帰りますか~って感じだったので、
時間濃度が薄々。
ちょうど3連休だったのもあって、
次の日も急ぎの予定が無い。
それなら、帰りは時間が掛かっても
安い方が良い。
時間<お金
行きと帰りで掛かる金額って、
3倍ぐらい変わりましたけど、
そのお金に対して
得られるモノがあるかどうか?
私には価値のある時間でした。
2日目の濃度の薄い時間を
どうやったら濃く出来たのかな?と
色々帰りのバスで考えてたんですけど、
私のケースだと、
東京の土地勘が無い。
どこかに観光に行くにしても、
どう移動したら良いか?
上手くルート作れる?
ってのが全く見えなくてですね。
帰ってその話を社長にしたら、
社長「関東に私の妹住んでるんだから連絡したら良かったのに」
と一蹴w
それはそうなんだけど、
わざわざ時間を取ってもらうのもね~。
そこで、個人ガイドみたいな
サービスがあったら
多分使ってたよなと。
数字については感覚的な話になりますが、
1日1万円+集合場所までの交通費と
ランチ・観光先の支払をこっち持ちで、
ガイドしてもらえるなら、
全然成り立つかと。
流石にマスを取れる程の
ロットの大きい話には
ならないと思うので、
マッチングサービスだと
美味しくないけど、
例えば、将来旅行会社に
勤めようとしてる学生さんとか
時間が空いてる観光したい方とか、
個人で、お金を貰いながら
経験値を積めて、
人生の先輩から色々と
相談に乗ってもらったり、
午前は発注側の希望な所へ行って、
午後は受注側が行った事ない所に
行ってみたりとか、
そうやって、旅の経験を
お互い増やせる仕組って面白くない?
どこかの集まりで仲良くなって、
直接お願い出来る関係があったら
1番良いんだけど、
色んな人の色んな話を
聞いてみたいってのもあるので、
こんなサービスを
どこかで作ってくれたら使うのにな~。
もし、既にそんなサービスがあったら
教えて下さい。
無かったら、
アイデア料とか言わないんで、
サービス作ってくれたら使うかもよ?
おわり
運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com