東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

最終チェックと不動産話な日

こんばんは、東備大家です。


明日から14号と17号が入居。


15号も鍵を持って行く


儀式があってバタバタしております。




まずは、17号の美装チェックから。


う~ん、浴槽が思ったより


綺麗にならなかったね~💦


これ以上やったら


痛んじゃうから仕方ないか・・・


一通りチェックして、


美装屋さんと話をして終了。


また、次の現場でお会いしましょう。


社長が来たので、


最後に壊れてた取手の取替と


排水口のゴミ受けと皿を変えて作業終了!


長い様で短かった


17号の取組も終わりました。




次は15号に。


管理会社さんに


鍵をお持ちする予定だったんだけど


外出してるそうなので、


キーボックスで授受する事に。


15号も玄関キー・勝手口キー・


物置キーがそれぞれあって


管理鍵を考えても充分足りてるな。


スペアが要るかな?と考えてたけど、


大丈夫でした。


こっちもこれで終了?かな。




家に戻って、連絡関係を済ませた後、


お世話してる戸建に。


しのさんにお願いしてた


蹴込み板の修繕を確認と


ペンダントライト→


手持ちのシーリングライトの取替


押入れの扉が壊れてたので撤去と処分。


ゴミ関係を処分場に持ち込んで、


午前の用事は終了です。


つづく


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com





人気ブログランキング