東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

仲良し大家さんの物件と18号見学会①

こんばんは、東備大家です。


今日はお昼前ぐらいから仲良し大家さん達と


見学会を予定してまして。


来てもらう前にある程度


やっておきたい作業を朝から。


という事で18号に向かいます。


まずは、駐車場に入るのに


邪魔になってる雨樋の戸袋。


これが80mmぐらい出っ張ってまして、


これを取ると結構良い感じになるんよね。




早速インパクト片手に


ネジを外してみてます。


作業する事15分ぐらい。


お~、なんか外れたww


外したアルミは、


どこかのタイミングで


お小遣いになる事でしょうw




次は、電柱近くに生えてる木を伐採。


得意のチェーンソーで


バッサバッサと伐って、


気になってた草も刈ったんだけど


電柱の支線に蔦が巻いてるんよね。


流石にこれは素人が


手を出したら危ないやつなので


後日、中国電力さんに


連絡して取ってもらいましょう。




そんな作業を終え、集合場所に。


結構ギリギリな時間だったよ・・・💦


早速、仲良し大家さんが買った物件に。


わざわざ東区まで


手を伸ばした物件ってどんなやつ?と


興味を持って来てみてますけど、


確かに、これは家賃伸びそうなヤツ。


庭を駐車場にしたら


P5台ぐらいはイケそう。


やる事と言ったら、残置を出すのと


風呂をなんちゃってユニットにするか?と


庭を駐車場にするべく塀を壊したり


土を取って砕石入れたりぐらい。


良い業者さんが居なかったら、


相談に乗りますよ。


残置には、面白そうなのが


そこそこありますけど


この大家さんは外注一択な方なので


あの方にお任せするでしょうから、


すぐに終わるでしょうな。


見易い物件でしたね。


次は18号に。


つづく


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com





人気ブログランキング