東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

1日不動産な日②

こんばんは、東備大家です。


昨日の続き。


午後からは見学会に行ったんだけど、


物件は、3つ見て


それぞれ勿体なかったって話が先日のやつ。


今日は道中の車内な話やら


お茶タイムの話を。


からしたら先輩大家さんな方なんだけど、


最近全然買えて無いんよ~って話で、


先日買った18号の見学会に


来れなかったそうで


どこ買ったの?って聞かれたので


ココで〇〇万円ですよ~


来月には入居予定ですって話をしたら、


どういう経緯で買ったの?って話に。


ブログ読んでるなら


何となく分かるとは思うんだけど


長くお付き合いしてる


エース仲介さんからの紹介で


売主がお金を諦めたタイミングに


私に話を振ってくれたんですよ。


この1番手を取ろうと思うなら、


継続的にお付き合いしてないとダメだし、


買わない=仕事になってないって事だから


物件の話も、リフォームな事も、


銀行さんのお付き合いも


全然進展しないんよね。


出来るだけ、


同じ仲介さんから物件を買ったり


他のお付き合いもしつつ、


買わないにしても


この人に話を持って行ったら


話早いよね?って思ってもらえるような


動きをしたら良いのにとは思います。




もう1つは、資金な話。


話をしてる案件があって


動けないんよって事で、


それって、こういう方法を


上手く組み合わせたら


解決しない?って話を軽くしてみたら


目から鱗だったみたいで。


折角の実績を使わない手は無いかと。


私も初期は特にあの手この手で


手持ち資金を増やす試みをしたから


今も活動を続けれてる訳。


出来たら、2つ以上は


同時に話が進んでも良いぐらい


手持ち資金を持っておきたいですよね。


とか言いながら、


最近は現金ばかり使ってるので


人の事言えたもんじゃないww


持ってる武器は


上手く使ったら良いのにと思っている


今日この頃でしたとさw


おわり


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com





人気ブログランキング