こんばんは、東備大家です。
見学会が終わったので、カフェタイム。
最近、赤穂のカフェタイムは常連になってきたグラン・カフェさんで。
店長さんと顔見知りになって来てますw
お店も常連になると、色々とお気遣いいただけるようになって楽しいですね。
見学会の後のカフェとなると、6人とかになるので普通のカフェだと一緒に座れないケースが多くて困る事が多いんです。
社長と2人で行くときは色々と回ってるので、それはそれで楽しいですけどね。
ここだと、店長さんが6人席を作ってくれてゆっくりとさせて下さいます。
いつぞやのツンツンカフェとは大違い。
ここでは、先輩大家さんが大家になったきっかけをお伺いしました。
私を含めて、自分で大家をやるって決めて参入した方が最近多い中、そういう形で大家になるって凄い事ですよね。
もちろん、私がそういう話を貰ったら2つ返事でやりますけどw
普通のサラリーマンだと、中々そういうところに飛び込めない。
世の中には物の価値が分からない方が沢山いらっしゃいますな。
聞くと、後から価値に気付いた周りの方がワーワー言うてるみたいですけどw
チャンスを自分で掴んで、しっかりと運営されてるからこその今。
後からワーワー言うてる人達じゃ、結局運営を投げ出すのが関の山かと思います。
大家の方達の話ってやっぱり面白いな~。
ここでも、物件を買ったとか、こういう情報があって、こういう動きをしたとか、ここでしか聞けない話を沢山教えていただきました。
1つ言える事は、準備をちゃんとしとかないとチャンスを取りこぼすって事。
次のステップに向けて、1年掛けて色々と改善していきましょう。
物件を買うペースをどうするかな~?
状況次第で動けるように準備しとかないと。
そんなこんなで、1日楽しく遊んで来た話でした。
ご参加のみなさん、ありがとうございました!
次は6号アフター見学会でお呼びしましょうw
おわり
運営中物件はこちら↓
toubiooya.hatenablog.com