こんばんは、東備大家です。
今日も朝から赤穂に。
というのも土地3号の隣地の方と
連絡が取れましてね。
買取も含めてご相談させて下さい
とお手紙を入れてましたら
お話を聞かせて欲しいとの事。
ワンチャン買えるなら
面白くなりそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
到着すると、
ご夫婦で対応して下さいました。
物件はと言いますと、
平成築!の小さめな2階建て。
トイレ2
風呂は在来だけどキレイ目なタイル
天井に動物か雨漏りっぽいシミが数か所
残置物はそこそこ。
キッチンは水栓だけ変えるか
コーキングが汚いので打ち直しかな?
対面になってるし、
そのまま使う形で良いでしょ。
床フワはあまり気にならなかったね。
聞くと、3年程前までは住んでたそうで
今は空き家にしてるんだって。
私が買うにしても買えないにしても、
このまま放置するのは良くないので
この建物が使えるうちに
処分を考えられた方が
良いですよとアドバイス。
土地にするにも
解体費が200万は掛かるだろうし
その割に土地が30坪無いぐらいなんよね。
土地値を考えても接道関係を考えても
土地ではまともに売れないかと。
ここだけ持っても
駐車場の問題で貸すにはハードル高いし
売るにも駐車場が無い家は
一般の方は買わないしね~💦
弊社で買って、隣の駐車場と絡めて
建物を直して使うのが最善策と思われます。
という話をして、
いくらだったら売りますか?
と投げかけたけど
金額は決め切れてないみたい。
なので、
私が作っておいた契約書も見せて
この金額を案として出しておくので
弊社で買うなら
この条件で買いますって話を。
あとは、売主さんが
ご家族と相談して判断される事でしょう。
希望価格ぐらいで買えたら一番良いし
ダメなら他で売りに出すだろうから
頃合いを見て鬼指しするし、
最悪買えなくても、
そこを買った人に
駐車場を貸せば良いだけなので
どう転んでも、何とかなるでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
そのまま何もしないがお互いに
一番悪いシナリオになるので
上手く誘導してみてますけど
さて、どうなることやらw
おわり
運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com