東備大家の不動産活動日記

40代サラリーマンをしながら、副業でコツコツ不動産を営んでおります。DIYは苦手だけど残置物には萌える変わり者大家。大家業で色んな方とのふれあいを楽しみに活動しております。

置かれた状況をどう捉えてどう動くか?

こんばんは、東備大家です。



このポストが凄く今の私に響いたのでそんな話を。


絶賛、フライング気味にFIREする段取りを始めているワタクシ。


いつまでも、人の会社の為に自分の時間を使うのが


バカらしくなって来てるんですよね~💦




こういう考え方をするようになったのも


実は結構最近の話で、


半年程前に職場が変わりまして。


その職場がまぁ酷い所でしてね。


人間関係で苦労する事が少なかった私には


新鮮でしたよ。


忙しい職場だからそんなもんなんかな?と考えてたら


4月に上司が変わって雑談をしてる際に


上司「前の○○は、どう考えてもクソじゃな」


あ~やっぱりそうだったんやね。


とは言え、そのクソ上司にもある意味感謝してますよ。


この異動とこの出会いが無かったら


きっと、ゆるゆると3年は今の会社で仕事して


貴重な人生の時間を使ってた筈なので、


そこから抜け出す決意をさせてくれたのも


その状況に置かれたから。




その決断が正解なのか?不正解なのか?は


まだ分かりませんけど、大失敗にさえならないよう


キッチリやるべきをやっておけば


何とか生きていけるでしょ。




色んな球が飛んでくるけど、それをどう捉えて


どう動いて、どう結果を出すのか?は自分次第。


一見、微妙な話に見える事でも、


ある人にとってはチャンスだったりするし


最悪、私が動いても


何とかなりそうなプランを考えてたりしてるし


考え様とやり方次第で、ある程度は何とかなるんよね。


次はどんな話が来るんだろう?とワクワクしてる


今日この頃でしたとさw


おわり


運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com





人気ブログランキング