こんばんは、東備大家です。
今日は午前中に伝票整理をしてたんだけど
10月からファイルに詰めて放置してたから結構溜まってた💦
そんなネタはさておき今日はお昼から稼働開始。
と言いますのも、
先日大好きな先輩大家さんからお誘いをいただきまして、
秒で行きます!とお返事して楽しみにしてた会。
クーラーボックスに保冷剤を放り込んで向かいます
まずは、Mさんちに寄って
メンバーを迎えにいってる最中。
MさんのFIREの段取りについての確認を。
確認してもらった所、
諸事情で任意継続を利用するのが良さそうって結果。
普通のサラリーマンの方と同じですね~。
1年目は任意継続で走っておいて、
2年目は給与が無くなるから所得が落ちるはずなので、
国保に切り替えるのが定石。
多分、この流れになるんじゃないかな?
任意継続の健康保険料の支払いを止めたら
納付期限の翌日には資格を失うので
自動的に国保に変わる仕組。
ちなみに、失業保険は非課税所得なので気にしなくて良いです。
年金は、任意継続しても国民年金に変わるので
学生免除とか、所得に応じた免除の申請はマストで必要。
これは会社を辞めてからなので、焦らなくても大丈夫。
そんな話をしてたら、1人2人と乗って
合計6人の大家さん達で一緒に会場に。
早めに着いたので、1つイベントを見てから
遅めのお昼ご飯がてらお出かけ。
お店では、最近の皆さんの動きとか
なんとなくは知ってるけど、
どんな感じなんだろう?ってのを
詳しくお聞きしてます。
売りの相談をしに行ったら、
良い物件の紹介を受けて買付を書いて帰るとかおもろすぎるw
きっとドMなんだと思いますwww
そりゃ~怒られますわ。
最近、気になってた物件見学会のやつが
どういう感じだったのか?とか
興味ありでしたね~。
あのエリアのやつは私も興味を持ってたので
その金額ならチャレンジしても良いよなと。
私が買いたい物件の目線確認になりましたよ。
会場に戻っても不動産話は止まらず、
気が付けば催しがスタート!
今日は英田サーキットの花火大会だったんです。
有料チケットを買って観覧席に座って見たんですが、
メッチャ良かった。
気の合う仲間達と、ゆっくり時間を取って
面白い話をしながら、贅沢な時間を過ごす
以前だったらお金が勿体ないよな~ってなってたけど、
今は、「体験」「経験」に時間とお金を入れてます。
こういう事が出来るのも、
自分で稼げる仕組作りを頑張ってきたからだなと
改めて思い返す良い1日でした。
誘って下さった、戸建が大好きな先輩大家のあつさん。
ありがとうございました!
また、次の機会でも一緒に遊びましょう!
「パパ大好き!」って言われてメッチャ嬉しそうでしたねwww
おわり
運営中物件はこちら👇
toubiooya.hatenablog.com